ハンドメイドde節約生活

お金が減らない!ハンドメイドで節約も楽しくな~る♪

100均のフェルトでトトロのアップリケ作成中♪

100均(ダイソー)のフェルトでアップリケを作ることにした♪

またまた作る枕カバーのポイントにしようと思い♪私レベルだとフェルト、刺繍糸、接着芯など必要なものは全部100均で整ってしまう(*^^)v

f:id:point-hime:20170121081207j:plain

ネットのトトロ画像を参考に図案をチャコペーパーでフェルトに転写したけど、フェルトがふわふわでしっかり写らず、途中から鉛筆でフェフトに直接書いた。

図案より少し痩せ気味になったかな?(汗)

目が無いと怖っ!Yは旦那のイニシャル。旦那はトトロ(特にお腹)に似ているので(笑)目ん玉は黒フェルトで切り抜いたら早かったんだけど、刺繍にしてみた。

 目は2枚ほど作り直し。大きさや形が微妙に違うだけで表情が変わってしまうので、重要だよね。

f:id:point-hime:20170121081453j:plain

 

トトロの表情に目力が無い・・と思ったら、縁取りしていなかった(笑)

f:id:point-hime:20170121082822j:plain

縁取りするとトトロっぽくなってきた~~♪

は~楽しぃ\(^o^)/ 続きはまた明日♪

100均補修布で靴下の穴を補修してみた

くたくたで毛玉だらけの穴の開いた靴下2足。前に繕いだのにまた穴が開いてしまった。さすがにもうダメかな・・? でも、捨てるにはなんだか勿体無い。ゴムは伸びてないし、まだ履けるんだもの。

し、しかし、、大きな穴が開いてて、かなりみすぼらしい上に足も冷たい。orz

f:id:point-hime:20170118193729j:plain

そこで思い出したのが補強布。ダイソーで税込み108円。ノリが付いててアイロンで押さえれば、簡単に穴が塞がるというもの。これは便利!と随分前に買ったものの押入れに長いこと放置してあったのだった。やっと出番が!!

f:id:point-hime:20170118193755j:plain

靴下を裏面にひっくり返し、ノリの付いている部分を下にしてアイロン(中の温度)で15秒ほど押さえると・・おおっ!綺麗にピッタリ引っ付いた♪ま、これで履けるのだけど、洗濯したり履いているうちに剥がれてきそうな気が。

f:id:point-hime:20170118193809j:plain

表面に戻してみたら、ノリのついた箇所が穴から見える・・(^^;

う~ん・・ただ穴を塞いだだけですね。目立たない色の布を使っても、やはり穴はわかる(笑)。靴下が白か黒色なら同色の補強布で目立たなくなると思いますが。

f:id:point-hime:20170118193816j:plain

そこで思い出したのが、旦那の要らないTシャツ。あのTシャツもブルー系だし、いいんじゃない?

point-hime.hatenablog.com

足の裏の補強&寒さ対策に、綿シャツ生地を足のサイズに切り、靴下へランニングステッチで手縫い。その後まつり縫いをして完成。この靴下は足の形に伸びきっているので、綿シャツ生地を縫い付けやすかったです。新品の靴下だと、こうはいかないよね(笑)

f:id:point-hime:20170118193822j:plain

左は最初にしたステッチ。相変わらずしつけ無しの本番なので、歪んでいます(^^;

でも次にした右のほうは、結構イケてるんじゃない?(爆)慣れですね。

Tシャツの色と靴下の色がシンクロ!超馴染んでいてアメージング!( *´艸`)

f:id:point-hime:20170118193829j:plain

これは・・何かに似ている。。、、足袋?!(爆)(≧▽≦)

家の中で履くんだから和洋折衷でもノープロブレム!

早速履いてみた。暖かい!!足の裏が1枚→2枚では大きな違い♪

この冬、活躍してくれることでしょう!もう一方の靴下も補強してみようっと。

ボロが生まれ変わる、いや、蘇るって、なんてステキなんでしょ\(^o^)/

ちょっと手をかければ、お金をかけずに暖かく楽しい生活ができますよ♪^^

 

今年はハンドメイド元年!

昨年からミシンで超いい加減に色んな日用品を作り始めた私。昨年がハンドメイド元年なんだろうけど、やっとファスナー付けができるほどの未熟さ。orz

なので昨年は準備期間、今年を私の「ハンドメイド元年」としたいと思います!

・・自分だけの話ですが(笑)(^^;

昨年から捨てずに置いてあった洋服がいっぱい。じっと見ていると、コレとアレを組み合わせて・・とイメージが次々浮かんできて、止まらない~~( *´艸`)

f:id:point-hime:20170116121531j:plain

まずは旦那のTシャツから。肌ざわりが優しいので枕カバーにするつもり。

f:id:point-hime:20170116121541j:plain

今年もお金かけずに必要&役立つ日用品を作ります。”廃品利用”に見えない作品が沢山できればいいな♪

要らないジャンパー袖のリメイク♪自転車のハンドルカバー

先日湯たんぽ入れに使ったウィンドブレーカーの袖が余ったのを見て・・

point-hime.hatenablog.com

また閃いた!コレって、アレにいいよね・・?

そう、自転車のハンドルカバー。寒い時は防寒に、真夏には手の甲の日焼け防止に使えるんじゃない?ナイロン製だから雨にも強いし。

自転車のカゴカバー、サドルカバーを要らなくなった傘で作る大阪のオバちゃん達。勿体無い精神がすごいと感心していたけど、要らないジャンパーでサドルカバーを作ってるワタシ。。

・・一緒やん?!ワタシもやっぱり大阪のオバちゃんだった。

 

f:id:point-hime:20170114080239j:plain

袖の切った箇所をぱぱっと三つ折りにしてミシンで直線縫いしただけ。

f:id:point-hime:20170114080249j:plain

このカバーじゃ寒いかな?と思ったけど、中に手袋をしているのでこれで十分でした。

薄いカバーだけど風を遮断してくれるので、手の暖かさが違うんです。

汚れたら丸洗いできるし、袖のゴムで付け外しが簡単。自転車で走ってるとゴムの部分が前へ動きちょっとズレてくるけど、ノープロブレム♪なんせコスト0だもんね。

真冬も暖かく乗れそうです。

やっと完成!100均のがま口

え~大変お待たせしました。キャンドゥ(100均)で購入した「がま口作成キット」がやっと完成!昨年の9月に100均で購入してから完成まで4ヶ月もかかってしまった。。(^^;

point-hime.hatenablog.com


point-hime.hatenablog.com

思いつきで刺繍を片面し、裏面も何か入れようと思っていたら、用事が重なりそのまま放置に。

point-hime.hatenablog.com

年を越して、ついに完成!!\(^o^)/

f:id:point-hime:20170107082437j:plain

結局、裏面は何も刺繍しなかった(爆)中の生地を可愛くしてみた。

f:id:point-hime:20170107082443j:plain

がま口って初めて作ったんだけど、細かい所は手作り感満載(笑)。作り方は型紙も付いているし、説明書どおりで簡単なんだけど、綺麗に仕上げるには何個か作らないとね。。型紙も皆さん自分流にアレンジした型紙で作成しておられるみたいでした。

何より作っている時、めっちゃ楽しいです♪

でもお財布としてはこれで十分!このサイズならお札も小銭も沢山入るし、取り出しやすい。スーパーでの買い物用財布に明日から使用します!( *´艸`)

 

ウィンドブレーカーを湯たんぽカバーにリメイク(笑)

昼間の大掃除や部屋のレイアウト変更に嫌気が差し、現実逃避からか夜はミシンに向かってしまった私(笑)。今年最後のゴミの日、捨てきれずにいた旦那の要らない特大ウィンドブレーカー。安物だけど裏は薄いキルティングの綿入ってるし、何かに使えるんじゃ?と思い。

閃いた!コレって、、リビング用湯たんぽカバーにピッタリじゃない?!私は大の湯たんぽファンで、冬の一番の必需品なのです。湯たんぽはコーナンのポリタンク状の800円台の小さなもの。けど、コレが実にいい仕事をするんです!お布団を暖めるのはもちろん、日中にリビングに座っている時も、足に湯たんぽを乗せています。カバーがあればもっと暖かいのに・・って前から思っていたんだな。そうと決まれば早い。

いきなり袖を切り・・

f:id:point-hime:20161229212951j:plain

裏面からミシン。袖ぽくならないように丸く縫う。

f:id:point-hime:20161229212956j:plain

ナイロン生地は滑って縫いにくい。けど、縫い目が多少歪んでもノープロブレム!

 

薄い座布団2枚の間に湯たんぽを挟み、完成したカバーに入れる。リビングの椅子用に使っていた古い座布団なんだけど、紐付きなので2枚を端で結べてちょうどいい。中の座布団は汚れたら洗えるし、実用的。

f:id:point-hime:20161229213001j:plain

足を入れたら・・めっちゃイイ感じ!大きさもゆったりこん♪

f:id:point-hime:20161229213006j:plain

カバー付き布団の中だと湯たんぽのお湯も冷めにくく、保温効果抜群♪

湯たんぽにかかる費用は、僅かなお水とガス代だけ!お財布にも超優しい。もっと寒くなっても、ひざ掛けをかければオッケー。費用ゼロ、手間だけで不用品が役立つものに変身したことも嬉しぃ♪来年はより暖かく過ごせそうです。^^

串鍋に初挑戦

旦那のリクエストに応えて、今晩は串鍋に初挑戦!材料は家にある余った食材メインで。冷凍室の豚肉や、白菜の切れっぱしも有効活用。食材は安いものばかり(笑)

f:id:point-hime:20161227212738j:plain

 

お金かけない代わりに手間かけましたよ。。つくねは先に焼いて焦げ目を付け、じゃがいもは軽く茹でてあります。

 

和風だしでさっぱりと。串のままだと綺麗だけど、鍋に入れたらゴチャゴチャになるね(笑)でも変わっていて好評でした♪

f:id:point-hime:20161227212751j:plain

鍋というより、おでんの変わり種っぽい出来です。写真には写ってませんが、揚げ串も少ししてワインでいただきました。旦那がトマト鍋が嫌いなのでうちはできませんが、トマト鍋だとワインにぴったりだし、絶対もっと美味しいはず~♪( *´艸`)

たまには、こんな変わったお鍋もいいですね。次は違う食材でチャレンジしてみます♪